薪ストーブプロフェッショナルのつぶやき– category –
-
薪ストーブの雨漏り緊急修理!島根県雲南市の事例から学ぶ原因と対策
薪ストーブは、冬の暖房としてだけでなく、炎の癒しや料理の楽しみを提供してくれる素晴らしい存在です。しかし、設置やメンテナンスを怠ると、雨漏りのような深刻なトラブルに見舞われることがあります。 今回は、島根県雲南市のお客様から「雨が漏るので... -
薪ストーブの雪害対策|島根県松江市の事例から学ぶ煙突メンテナンスの重要性
皆さん、こんにちは!薪ストーブ専門のライフィールドストーブ野口です。 本日は、2023年に設置させていただいた島根県松江市のお客様宅へ、初年度メンテナンスにお伺いしました。 この地域は積雪が多いということで、設置の際にチムニーボックスという煙... -
ハンターストーブ「アスペクト14」初年度メンテナンス in 島根:快適な薪ストーブライフを送るための秘訣とは?
2024年6月2日に島根県のお客様宅へ、ハンターストーブ社のアスペクト14の初年度メンテナンスに伺いました。 アスペクト14の給気口メンテナンスについて 給気口はストーブ内部の断熱材を取り外すことでアクセスできます。 給気口は一次吸気口であり、汚れが... -
イベントレポート:無料体験で思い出作り!「玉切り体験」大盛況!
2024年6月16日日曜日、イベント会場からのレポートです。 今日は、玉切り体験を開催しました。なんと無料で、参加者全員に持ち帰っていただけるという太っ腹な企画です! スタッフは6名で、頑張っています。 玉切り体験では、35cmほどの杉の木を切ります。...
12